人の頭の重さはボーリングの玉くらいだと言われています。
だから首や周辺部の筋肉には、常に重量を受けてストレスが掛かり緊張しているのです。
その支えている首や周辺の筋肉には長時間同じ姿勢を続けると緊張や疲労で、筋肉疲労や血行障害・運動不足などにより首に「こり」や痛みなどが発生します。
普段の生活から考えられる首のコリの原因としては...
・PCなど同じ姿勢での長時間の作業
・普段の運動不足からくる筋肉疲労と血行不良
・過度のストレスからくる筋肉の緊張
・目の使い過ぎによる眼精疲労
・ボーリング玉のように重い頭を支えることによる筋緊張
・冷え症からくる神経の乱れ
また、「こり」だけでなく眼精疲労なども起こしますから、日常生活にも影響が出て来ます。
たかが「肩こり」と簡単に考えずに、リンパマッサージなどにより、血行やリンパの流れを良くし、はやめに筋肉の緊張をほぐし、治療を行いましょう。
あなたの身体の改善に協力してまいります。
詳しくはスタッフにご相談下さい。
いずれにしましても、医療機関で一度症状を診てもらうべきです。
ここだけの話、首のこり治療は医療機関で差が出ます。
医療機関を間違えると、逆に悪化する事もありますので、慎重に選びましょう。
当院は、オリンピック選手も取り入れる最先端の治療を行っています。
〒808-0103
福岡県北九州市若松区二島
5丁目1-37
グランドアベニュー二島1階
【月・火・木・金】
9:00 ~ 20:00
【水・土】
9:00 ~ 13:00
-----【北九州市】-----
若松区・八幡西区・八幡東区・小倉北区・小倉南区・戸畑区・門司区
-----【八幡西区】-----
青山・浅川・穴生・永犬丸・折尾・上津役・木屋瀬・陣原・千代ケ崎・則松・本城・光貞台・黒崎
-----【若松区】-----
鴨生田・小石・高須・二島
-----【北九州市近郊】-----
中間市・芦屋町・遠賀町・岡垣町・水巻町・直方市・鞍手町・行橋市・宗像市
などから来院されています。
・北九州市 鍼灸院指定:若第65号・北九州市 後期高齢者
鍼灸院指定:若第65号
・北九州市職員保険組合
指定治療院:S500363
・福岡県知事
登録:契4000924-0-0
・福岡県労働局
指定:40295354
・防衛省 第13348号
■頭痛
■肩こり
■寝違え
■腰痛・膝痛
■関節痛・痛み
■首痛(頸椎)
■手足の麻痺・しびれ
■手足の冷え症・むくみ
■各種神経痛
■慢性疲労
■産前産後の体調管理
■マッサージ・整骨院・接骨院・鍼灸院・カイロプラクティック・気功・指圧・整体院・リラクゼーションなど行っても効果を感じられなかった方