一言で膝痛と言っても、膝痛には沢山の種類やタイプがあります。ここでは、膝痛に関する情報をお伝えしていきます。
「長時間の立ち仕事で膝が痛みます。体重は、普通だと思うのですが、なぜ?」
一般的には、おっしゃるとおり体重の多い方のほうが膝にかかる・・・
「あなたの膝の痛みは、軟骨がすり減っているからと言われました。どうすれば、良いでしょうか?」
膝は、いつもいつも自分の体を支えてくれているので、ここが痛いと・・・
「膝がいたいのだけど、家で自分で出来ることありますか?」
膝に痛みがある方は分かると思うのですが、
動くたびに「ピリッ!」「ズキン!」「キーン!」とくる不快な痛み・・・
当院の来られる患者さんの膝痛には大きく分けて『2種類』あります。
痛みの種類 | 主な原因 | 主な症状 |
動いた時に感じる痛み | 加齢・肥満による関節軟骨の傷や摩耗 | 変形性膝関節症など |
何もしなくても感じる痛み | 関節を包む骨膜の炎症、軟骨や骨の破壊 | 関節リウマチなど |
「膝に痛みがあって、なんとか早く治したいと思っています。家で運動したら早く治ると思うのですが、どうですか?」
若い頃にはジョギングが趣味で、健康管理のためにも毎日の様に走っていたのですが、近年は仕事に追われていてジョギングもしばらく遠ざかって・・・
膝痛の原因は、大きく分けて2種類考えられます。
①『変形性膝関節症』
加齢による関節の老化や代謝の低・・・
膝半月板とはいったいどんな役目をしているのでしょうか。大腿骨と脛骨(すねの骨)の間にあって、クッションの役目をしています。普段歩いているときにも、走ったり、ジャンプした・・・
膝前十字靱帯損傷とは、大腿骨の後ろからすねの骨の前のほうについている靭帯です。ひざの関節の前後の動きや、間接内でのスムーズな動きを安定させていま・・・
変形性膝関節症とは、加齢による膝半月版が傷んできたり、摩擦によってはがれたり、正常な関節と関節の隙間が無くなって痛みなどの原因となっているものです。また激しいスポーツ・・・
ジャンパー膝とは,膝の骨をつなぐ靭帯がジャンプなどで炎症を起こしている状態です。
ジャンプを使う回数が多い運動選手などに起こる症状で・・・
〒808-0103
福岡県北九州市若松区二島
5丁目1-37
グランドアベニュー二島1階
【月・火・木・金】
9:00 ~ 20:00
【水・土】
9:00 ~ 13:00
-----【北九州市】-----
若松区・八幡西区・八幡東区・小倉北区・小倉南区・戸畑区・門司区
-----【八幡西区】-----
青山・浅川・穴生・永犬丸・折尾・上津役・木屋瀬・陣原・千代ケ崎・則松・本城・光貞台・黒崎
-----【若松区】-----
鴨生田・小石・高須・二島
-----【北九州市近郊】-----
中間市・芦屋町・遠賀町・岡垣町・水巻町・直方市・鞍手町・行橋市・宗像市
などから来院されています。
・北九州市 鍼灸院指定:若第65号・北九州市 後期高齢者
鍼灸院指定:若第65号
・北九州市職員保険組合
指定治療院:S500363
・福岡県知事
登録:契4000924-0-0
・福岡県労働局
指定:40295354
・防衛省 第13348号
■頭痛
■肩こり
■寝違え
■腰痛・膝痛
■関節痛・痛み
■首痛(頸椎)
■手足の麻痺・しびれ
■手足の冷え症・むくみ
■各種神経痛
■慢性疲労
■産前産後の体調管理
■マッサージ・整骨院・接骨院・鍼灸院・カイロプラクティック・気功・指圧・整体院・リラクゼーションなど行っても効果を感じられなかった方